パートは主婦のお気楽な仕事?
いえいえ、そんな事はなく、子育てや家事をこなしながらのパートは時間のやりくりも体力的にもしんどいものです。
ただでさえバタバタ生活をしなくてはいけない中、パートもするとなるといろんなところにしわ寄せがくる!
その上パート先で人間関係が良くないときたら、主婦だからこそストレスがたまるって部分もありますよね。なので今回はパート先での人間関係のことをまとめてみようと思いました。
どんな部分で人間関係がうまくいかないのか?どうすれば解決するのかが読んでもらえるとわかります。
パート主婦の人間関係の悩み
パートで働く理由は人それぞれ違うので、仕事をする重さが違う場合があります。しかもパートだと勤務時間や勤務日時が違いますよね。
だからこそ出てくる人間関係のいざこざ。
仕事の割り当てがはっきりしている場合は良いですが、あの人の次の日は損だとか、あの人の仕事のできていないところを私が・・だとか文句が出やすい部分もあります。
どんな部分でうまくいかないことが具体的に多いのでしょうか?
上司との人間関係
パート先の上司との関係がうまくいかないって事も多いです。小さい会社だと、上司は社長だったりするので、良い時は良いけど崩れるスピードも早かったり・・。
実際ね、私の行ってたパート先社長はこんな感じでした。
- 社員やパートはいうこと聞いて当たり前
- 俺は社長だから、社員やパートの意見なんて聞かない
- いつでも「辞めさせられる」感出してくる
- 説教が長時間
一人の社員さんが良くミスをしちゃう人だったんですけど、ちょっと意見を言うとひつこいダメだし。説教が長時間・・(最高8時間突破!)
人の意見なんて聞かないし、社員やパートが会社を良くしようと思って意見しても全く聞かないどころかなぜか怒られる。「いつでも辞めたらええねんで!」とすぐ言う。
私もはじめはうまくやっていたんですけど、誰かが説教されているのを聞くのもしんどくなり、自分も意見を言うタイプだったので、長く勤めるとしんどくなってきました。
私の場合、運良く仕事面では評価されていた部分もあったのでそこまで大揉めする事もなかったですが、周りはどんどん辞めたり、鬱になったり。
長く勤めて残ったのは20年以上勤めている私が信頼する女性社員さんと、娘婿と、何言われても辞めるわけにはいかない状況の社員さんと私!
社長も年齢を重ねてきて、だんだん余裕がなくこれからどうしようか焦ってきていたと言うのもあると思いますが、最終的にはかなりしんどい状況になってました。
*
それに上司が社員さんを「教育と言っていじめている」場面を何度も見てきたと言ってるママ友や、一人の上司だけが我慢できないくらい嫌だけど耐えているママ友もいます。
私はパートをしている中で社長との関係は長くしんどい感じでしたけど、今では働き方を考えるきっかけをくれたのもこの社長だと思っています。
自宅で稼げている今では感謝しているくらいです(笑)
パート仲間との人間関係がつらい
私の場合は上司との人間関係で苦労しましたが、ママ友と話していたり、ツイッターなどを見ているとパート仲間との人間関係がうまくいかないと言ってる人もとても多いです。
例えば・・
- 仕事したいのにすごい話しかけてくる
- ねほりはほりプライベートなことを平気で聞いてくる
- 絵に描いたような嫌がらせ
- して欲しいなんて言ってないのに「やってあげたから」って言ってくる
- 自分の機嫌で日々態度が変わる
- 人のミスばかり攻めてきて自分はミスだらけ
- 自分超優先シフト
- 長く勤めているから偉い!っていう態度
こんな感じで。
主婦のパートだと、正直「なぜ仕事をしているのか?」は本当に人それぞれです。必死に働いている人にとっては気楽に働いている人のことが目につくし、逆も同じです。
おせっかいも良かれと思ってしてくれている事はわかっていてもうっとうしく感じたり、昨日と今日の態度が明らかに違う人もいたり。
家庭のストレスを職場に持ち込んだり、やたら情報を欲しがる主婦の人もいたり。
聞かれたくないことを聞かれて、答えなかったら嫌な空気感になったりで気を使ったり。
仕事と言うよりも、パート先の人間関係がつらいと言うのはきついですよね。
パート主婦が職場で良い人間関係を保つには?
ではパート主婦が人間関係をよりよく保つコツってどんなもでしょうか?
主婦はなぜパートに行ってるのか。ちょっと考えてみると?
- お金
- 出会い
- 社会との繋がり
- 暇つぶし
色々あると思いますが、この部分でパート先に何を望むのかによって、人それぞれ優先すべきことが変わるかもしれません。
でも、どんな思いがあったとしても、パート先での人間関係は良いにこしたことはありません。自分が何を優先するかもとても大切だけど、気持ちよく働けるのはみんなにとってプラスです。
長いパート人生で自分で感じた事、みんなの意見でわかった事などから人間関係をよく保つために必要なことは・・
- 挨拶は丁寧に笑顔でする
- 人の悪口は言わない
- どうでも良い話はほどほどに
- 聞くことを重視する
- 同意を求めてくる人とは距離を置く
- パートの時間以外の付き合いは避ける
- 八方美人にはならない
いろんな人がいるので戸惑う事もあると思いますが、程よいお付き合いをし、人のことを言わないことが基本です。
我慢しすぎず、イエスマンにもならない事も大切です。自分が無理をすると必ずストレスがかかります。
職場以外では・・
- 自分なりにストレス発散をすること!
これがかなり大切だと思っています。
誰かに話すだけでストレス発散になる事もあるし、趣味に没頭したりも有効ですよね。
私のママ友には、嫌なことがあったらその内容を全て「嫌なこと専用ノート」に書きとめています。初めは何かあったときに提出できるようにっていう思惑から始めたらしいですが、今ではこれがストレス発散になってるって言ってましたw
私はママ友とウォーキングいってたくさん話すことがストレス発散になっていました。
本来なら、職場にいる人みんなが協力しあって職場や環境をより良くすべきだし、人間関係もそれぞれに思いやりがあれば悪くならないはずです。
しかしながら、いろんな人がいるのも事実。そのことを自分の中で今よりも理解をしていく柔軟さも必要なのかもしれません。
パートでの人間関係がつらいときは
あまりにもパート先の人間関係がつらい場合は
- 今のパート先は辞めて転職する
- 働き方そのものを変更する
- カウンセリングを受ける
などできることを始めていきましょう。
探せば転職先は見つけることができますし、お給料がない期間があっては困る場合は転職先を決めてから辞める事も可能です。
自分が行動するだけでも気持ちの切り替えができます。
それにパート先は一つじゃないので、今の職場にこだわらなくても大丈夫。自分にあったパート先が探せば必ず見つかりますよ。
また、これからも人間関係に悩まないためにも、自宅でできる仕事は本当におすすめです。
ネットでできる仕事だと、初期費用もいらないので気軽に始められます!
まとめ
パート主婦してきた私の人間関係の経験談とか、ママ友の体験談やツイッターでの体験談、解決する方法を私なりにまとめてきました。
どうすれば人間関係をよりよく保つことができるのか?を考えながら、どうすれば人間関係に巻き込まれない働き方ができるのか?を考えるのもとても有効です。
職場を変えたり、働き方をかえたり。自分自身の一番良い方法を探してみてくださいね!
雇われることから解放され、自宅で稼ぐようになった経緯などはこちら。
→「<自宅で稼ぐ方法>私が成功した、自分と家族の上手なつなぎ方」
コメント