非接触事故は警察に連絡が鍵だと経験!後日の言いがかりを避ける為にやるべき事

非接触事故は警察に連絡する? 豆知識的ネタ
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

どこも当たっていないのに事故になる事があります。これが「非接触事故」。

え?当たってないのに当たった?事故ってどんなだよ?!って思うけど、例えば自分の動きにびっくりした人の動きによって事故が起きたりとかした場合などです。

私の場合は当たってない・事故にもなってないのに事故になりかけました。これも非接触事故になるんじゃないかとおもいます。免許を取って長いですが、こないだ初めて経験しました。

その時はどうしたらいいかわからず、警察に連絡するべきか?当たってないし立ち去る?後日交番に行って言う?などなど色々迷いがありました。

でも非接触事故の場合、びっくりしますがやるべきことを間違えると言いがかりを付けられたり当て逃げ犯になることもあるとのこと。当たってないのに、です!

その場でやるべきことや、どんな経験をしたか、そしてわかったことなどをまとめます。もしかして非接触事故かも?と思ったら、不利な状況にならないためにもぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

非接触事故では警察に連絡すべきなの?絶対やるべきことは2つ

我が家の経験談はあとで詳しくまとめますが、まずはやるべきことをお伝えしていきますね。

非接触事故では当たってないだけに、一番迷ったのが警察に連絡すべきかどうか。本当に迷いました。

・・が、もしも

  • 当たってないけど、相手の様子がおかしい
  • もしかしたら当たったかも?
  • 自分とは当たっていないけど、自分が原因で驚いたりして相手が事故にあったかも

そんな風に感じたらそれは非接触事故かもしれませんので、迷っても絶対に警察に連絡しましょう!!

まず発生してなるべく早い時期に警察に連絡するかどうかが、今後の自分が有利になるか不利になるかの分かれ道だと思ってください。

 

まいまい
まい

実際に警察に連絡をしたときも、「通報してくれて正解ですよ」って警官に言われました。

今回の私の経験した車対車の非接触事故のケースでは、こちら側としては「当たっていない」と思っていて警察に連絡しようか迷っている状況だったけど、相手側としては「当たった」と思っていて、即座に通報されていました。

今回は相手も私たちも警察に連絡をすぐにしたので、ほぼリアルタイムに両方の車のチェックを警察にしてもらうことができました。

その際に警察が2台の車をチェックしても傷が見当たらなかったことから、最終的には「当たっていないので事故にしようがない」との判断をすぐしてもらえることに。

もしも警察に連絡をしていなかったら向こうの言い分だけで捜査が始まるところでした。

そうなると完全に私たちはまず「当て逃げ犯」として扱われることになっていたと言うことです。当たってないし、まあいいかと言うことで警察に連絡をしない判断をしていたらヤバかったです・・。

こんな風にまずはお互いの感じ方が違っていることがある以上、現実とは違う話になっていたり、変な言いがかりを付けられることも十分考えられます。

そうならないためにまずは警察へ連絡することが大切なのです。

<非接触事故と思ったらやるべきことはまずこれ>
★警察に連絡
★保険会社に一報をいれておく

正直なところ、非接触事故は当たってないだけに何もしなくていいかなと思いがちですが、まずはこの二つを確実に。

今後のためにも警察が到着するまでに保険会社にも一度連絡をしておくのがベスト。後がスムーズにいくし、その場に応じた対応策などを伝えてくれることもあります。

保険会社は事故になるかわからない状況だったけど、とても親切に真剣に対応してくれました。

事故かどうかも、どうなるかわからないし・・と思わずに、「まずは警察と保険会社に連絡」が合言葉です!

今回の非接触事故の経緯(警察に連絡するまでの出来事)

高速道路

ここで今回どんな経験をしたのかまとめておきたいと思います。まずは警察に連絡するまでの出来事から。

私たちは高速道路を走行していました。(運転はパパ)

料金所が見えてきたので右側にあるETCレーンに寄ろうと思い進路変更しようと少しだけ右によったところ、右斜め後ろに乗用車がいて当たりそうになったので元の車線に戻りました。

「危なかった・・すみません」なんて思っていると、その乗用車は突然うちの車の前に回り込んできて前を走り出しました。

料金所を通過した後、前にいたその乗用車が少し窓をあけ、指だけを出した状態で手を揺らしました。「止まれ」か「左に寄れ」の合図に見えました。

うちとしては車は当たってなかったけど、何か言いたげなのできちんと対応しようとしたが、前の車自体は左合図を出したりハザードに変えたりしているだけで止まる様子は見られない。

ん?って思ったけど、何度も合図を送ってくる。しかも前で速度もゆっくりにしたり、速度をあげたり車線内でちょっとした蛇行をしたり。自分自身は合図を送っているにも関わらず、左に寄ろうともせずでした。

前後はちがうけど・・我が家側としては逆あおり運転のような状況になりました

そもそも高速道路上でこのような動きをされていることに怖さを感じました。距離を取ろうとしたけど、そうすると速度を落としてきたりされて、走行車線を防ぎそうな感じの動きをしてくるばかり。

パパとしても高速道路上で車を無理に止められるなどの身の危険を感じたし、何よりも家族が乗っているからなんとかしなければと思ったようです。

車もぶつかったような感覚は一切なかったので、その場を離れるために次にあった高速道路出口をおりました。

高速道路を降りた時点で我が家としてもどうすべきか話し合いました。

当たっていないので事故にはならないし、警察に電話しても「何を言うてるんだ?」状態になりそうかも・・と思ったけど、念のため、警察に届け出ることにしました。

警察に連絡をした後の経緯

そこで110通報→高速道路管轄に伝えたところ、なんと相手も警察に連絡をしていたことがわかりました。

警察曰く相手は届出時にこう言ったとのことでした。

「車が当たったのに当てた人が逃げた」

相手は電話の後出頭していたらしく、車の検証をしている様子。だから我が家の車も見せて欲しいと言われ、その場で待機するように指示されました。

待機しているところに警官2名到着。その後は

  • その時の経緯を確認
  • 免許書の確認
  • 車検証の確認
  • 乗車人数の確認
  • 乗車していた人の名前と生年月日確認
  • それぞれの乗車位置
  • 勤務先の会社名
  • 車の傷をみる
  • ちょっとした雑談

などを行いました。

調書に必要事項を記入後、車の傷の有無確認に入りました。

その方法は目視&スマホライトで傷を照らしてチェックする方法でした。

車の傷の位置や、傷の新しさもチェック。新しい傷があった場合は車についているホコリが取れているはずだということでこの方法がとられました。そのような様子がないし、そもそも傷がことを確認しました。

まいまい
まい

警察官からも「当たった様子ないですね」と言ってもらいました。

これらのチェックの間に一人の警官は警官どうしで電話していて、どうやら相手の担当をした警官と話している模様・・

こちらの言い分や車の傷のことを伝えたりしていたと思われます。その時に接触痕はないとも伝えていました。

相手の状況もこちらにきちんと伝えてくれて、その内容は

  • 当たったのに相手が逃げたと警官に伝えている
  • 相手のナンバーも伝えてきている
  • 高速道路上でどうしたらいいかわからず、フラフラ変な動きになってしまった
  • 道路上で止めるつもりはなかった
  • ただ話したいだけだった
  • するとその間に当たってきた車がいなくなっていた
  • 相手にも接触したような傷はない

・・とこんな感じでした。

まとめるとそれぞれには次のような思いがあり、その感じ方にはこんなにも差があったのです。

<我が家側>

当たってもない車がいきなり前に出てきて変な動きをしてきて、高速道路上で車を止めようとしてきたので身の危険を感じた

<相手側>

当たってきた車を止めようとしたが、高速道路上でどうしたらいいのかわからないと思っていたらいなくなっていた

すごい違いますよね?

まず当たったか当たってないかの感覚が違う・・。

当然、進路変更の際に幅寄せのようになってしまったのはこちら側に原因があります。安全運転とは言えないと思いますが、車同士が当たったか当たってないかの判断は事実に基づく判断でなければいけないと思います。

お互いの認識にこんなにも違いがあることにまずは驚きましたし想像もつきませんでしたが、なによりも警察に連絡をしていて本当によかったと思う経験でした。

警官曰く、相手の通報だけの場合、ナンバーも伝えられていたので当然あとから警察から連絡があったとのこと。

通報されている以上相手の言い分は相手の意見として聞き入れることになります。その場合は相手の言い分だけで動くことになるので、我が家は完全に当て逃げしている車両となります。

さらに相手の伝え方によっては、後日どう言いがかりをつけられていてもおかしくない状況になっていたのです。

相手の通報の後にはなりましたが、我が家がすぐにきちんと通報したことによって、お互いの言い分を警官に伝えることができ、ほぼ2台同時に車の検証もおわり、傷がないことの確認もでき、結果接触はなかった事実が判明。

その場でこの件はぼぼ終了とすることができたのです!

まいまい
まい

結果的に現場から立ち去ることになってしまったけど、経緯を話していると警官からも、高速道路上で止まること危ないので、出口に出てからの通報は正しかったとも言ってもらいました

 

今回の場合は車対車で、お互いがお互いの動きにびっくりして次の事故などに発展していないし、実際にぶつかってもいないと警察をまじえて確認もできましたが、これも非接触事故の一つなんじゃないかと思いました。

非接触事故でも慰謝料を請求されたケースや、裁判沙汰になったケースもあるとのことなので、絶対に警察には連絡をいれておくことが大切なのです!

非接触事故での立ち去りについて

基本的に警察への連絡はその場で行う方が良いのですが、そもそも当たってない事故になるので、立ち去りや自分自身が立ち去るケースも少なくありません。

実際に私の場合の状況でも、結果的に立ち去る形になっています。

今回もお互いの認識違いがあったので、私側としては立ち去る選択が正しいと思ったけど、相手側としては立ち去られた(逃げられた)と感じることに。

このようにお互いの思い違いがあるのが非接触事故でもあるので、もし立ち去りや立ち去ってしまったとしても、出来るだけ早い段階で上述した警察と保険会社への届出は怠らないようにすることが大切なのだと今回の事故で本当に感じました。

非接触事故について後日連絡があるかも?

いったんこの非接触事故に関しては「お互いに傷なしなので事故とはしない」と言うことになりましたが、相手には前後ドライブレコーダーがついていたとのことで、今後提出してもらうとのことでした。

傷がない以上これ以上は何もないと思うが、そのドラレコの動画を見てもしも接触が確認できた場合はもう一度協力をしてほしいと言われました。

警察から後日連絡が入るのはだいたい1週間から10日くらいになるとのこと。

この期間がすぎて何も連絡がなかったら、完全に終わりだと思ってもらってオッケーだとのことでした。

うちの車にはまだドライブレコーダーがついてなかったので、これを機に確実に取り付けようと思いました。

保険会社からも数時間後に電話あり

保険会社にも一報をいれていたので、数時間後に専門(非接触事故のだと思う)の担当の方からしっかり連絡がありました。

お互いの傷がないことを確認できたということ、ドライブレコーダーの動画提出の件などを伝えると、再度後日保険会社の方から連絡をいれますと言ってもらえました。

まいまい
まい

今のところ保険会社としては動かないようにしておきますので、事故扱いになったら保険会社が全面的にやりますので安心してくださいって言ってくれました。

事故になってないから終わりということではなく、本当に最終まで確認をしてもらえるということでとても安心感がありました。

もしもドライブレコーダーの動画で事故に発展することになっても、すぐに対応できるようにしておくとの事。

事故前からの対応は本当にありがたいと思いました。

まとめ

最終的には事故にはならなかったけど、このような非接触事故を初めて経験しました。「非接触事故は警察への連絡が鍵」になるということを本当に少しでも多くの人に知ってもらいたいと思いました。

相手と自分の感じ方が真逆なことも今回あり、これでは確かに非接触事故でも言いがかりや裁判に発展することもあるんだと感じずにはいられませんでした。

警察への連絡が遅れたり、連絡をしないということは自分に不利になる確率がどんどん増えていくと思います。

もしも結果的に無駄な連絡になってしまっても、連絡そのものは無駄ではないと思いますので、このような経験をしたら絶対に警察に連絡をしてください。

警察も保険会社もきちんと対応してくれますよ。

コメント