関連キーワードという言葉をよく聞くけどどこに表示されているもののことでしょうか?
関連キーワードとは「google」で検索した際に一番下に表示されるキーワードのことです。
画像で詳しく解説していきますね!
関連キーワードとは何?具体的にはこれ
実際にgoogleの検索画面をみてみますね。
ここでは今私が行きたいと思っている「ユニバーサルスタジオジャパン」と検索してみました。
すると、検索結果の一番下に出てくるここの部分が関連キーワードのことです。
検索しているとこれっていう言葉が出てこなくてなんとなく思いつくままのキーワードで検索することありますよね。
微妙な気持ちで結果を見てたら一番下に「これだ!私が検索したかったキーワードは!」ってな感じで表示されているこれです。
で、ついついクリックしてしまうキーワードです。
この関連キーワードには実際に検索されているキーワードが表示されているんです。
関連キーワードはどう使えばいい?
せっかく関連キーワードとして出会えたので、これらを有効に使わない手はないですね。
この関連キーワードは定期的に更新されていますが、サジェストキーワードよりも更新頻度が低いと言われています。
ですのでトレンドに左右されにくいキーワードと言えるので、記事を書く際には大いに参考にすることができます。
しかもこれが意外とキーワードプランナーや関連キーワード抽出ツールでは発見できないものがあったりもします。
ただそうなると検索ボリュームを心配する声が上がりますが、私はここに表示されているだけでも記事にすることがあります。
その理由ですが、ボリュームがなくてもここに表示されている時点で誰かしらが検索している事実があるということ。
そして、ボリュームだけを重視している人と一線を画すキーワードであるということ(要はライバルが少ないということです・笑)
逆に関連キーワード全てをコピーしてキーワードプランナーで検索ボリュームを調べてみるのもいいですよ。
ライバルが少ない上に案外ボリュームがあるものが見つかる可能性も大です!
それからサジェストキーワードもチェックしておきましょう。関連キーワードとサジェストキーワードは同じようでちょっと違います。
穴場キーワードゲットかもしれません!
まとめ
今回は関連キーワードについてまとめました。
ここに表示されているキーワードは実際に検索されているもの。
自分自身でもついついクリックしちゃった経験は何度もあるはずです。
この中に自分の書きたかったキーワードがあったらよりチャンス!せっかくの出会いに感謝して、良い記事を書いていきましょう!
虫眼鏡キーワードについてはこちら。
コメント