マキタコードレス掃除機口コミなぜ人気?使用歴5年・おすすめな理由をレビュー

マキタコードレス掃除機 実際使ってみたレビュー
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

マキタコードレス掃除機は「使い勝手がよい」と好評。

使っていない人もマキタの話を誰かから聞いたとか、口コミを見たとか、新幹線の掃除のプロも使っていると聞いたとか、何らかの口コミを見聞きしている場合も多いと思います。

私もね、数年前には一般的なコードのある掃除機を使って掃除をしていました。長い間マキタ掃除機欲しいなと思ってたけど、なかなか購入に踏み切れませんでした。

まいまい
まい

だって、すでに掃除機あるし、壊れてないし、ちょっと高いし、バッテリーの持ちはどうなん?ほんでコードレスってそもそも吸引力どうなん?

そんなふうに知らないことがいっぱいあったからです。

でも、思い切って購入してからは「マキタのコードレス掃除機買ってよかったー」と思うこと多!かなりの使用感の良さに今はマキタ掃除機以外考えられないです。

迷っているというアナタに参考にしてもらうべく、私の購入したマキタコードレス掃除機18V「充電式クリーナモデルCL180FD」について口コミと実際の使い心地をまとめていきます。

スポンサーリンク

マキタコードレス掃除機の口コミをまずはご覧ください。

私の感想はあとでしっかり書きます。まずはマキタ掃除機をみんなはどう思っているのか?SNSでの口コミをご覧ください。

インスタ

ツイッター

x.com
x.com

たくさんの口コミがSNS上でも見つかるので「マキタ掃除機・マキタコードレス掃除機」と検索してみてくださいね!

やっと買った!とかストレス減!とかの口コミがたくさんです。

逆に悪い口コミはないのかというと?そんなこともないのでこちらも載せておきます。

x.com

見た目・音に関しては悪い口コミもありました。バッテリーもモデルによってとても大きく重いので、それも負担に感じる方もいる模様。

しかし「気軽に掃除機ができる」「吸引力も納得」という部分では良い口コミの方が多いです。

マキタコードレス掃除機はたくさんいいところがある掃除機だと私自身も思っているわけなのですが、ここからは私自身のレビューをしっかりとしていきますねー。

マキタコードレス掃除機は口コミ通り?使い心地レビュー

私としては本当に買って正解だったマキタ掃除機。うちにある家電の中でも満足度としてはかなり上位です!

うちにあるモデルは18v・トリガースイッチ・カプセル式のタイプ。

私が購入したのは2014年。もう5年以上経過しています。使い続けてきて今でも「この掃除機最高!」だと思ってます。

今は私が購入した頃にはなかったモデルも出ています。たとえばターボ搭載のモデル。

ボルト数やスイッチなど種類があるので選び方は後述します。まずは私のレビューからどうぞ。

まず気軽さが一番

子供がいるのでお菓子を食べる人は 家族×遊びに来た友達の人数 だし、ホコリの量も家族5人分。これらを見つけたらすっと掃除できるので、ここがまずストレスフリー。

この手軽さもあり、子供達やパパも気付いた時に掃除機をしてくれるようになりました!ここもすごく大きいです。

じゃあ手軽なだけで家全体は無理?というコードレス掃除機の心配はありますが、マキタはそれもクリアしています。

我が家は一戸建てですが、ぜーんぶの部屋掃除機かけても電池が途中で切れることはありません。(初めから充電がないという場合を除きますが)

毎日1階部分は必ず掃除しますが、充電も1週間に一回くらいですんでます。5年たった今でも!

少し電池の持ちがわるくなったのかなあ?と思う場面もあるけど、まだちょっと思う程度です。我が家の掃除機はマキタコードレス掃除機1台で問題なくいけてます。

電池の持ち

上記でも電池について書きましたが、もう少し詳しく書きたいと思います。

バッテリーというとどうしてもだんだん弱くなるイメージがあります。特に毎日使う掃除機となると・・どうなん?っておもってました。

そんなふうに電池の持ちも心配していましたが、私が使っているマキタコードレス掃除機18vの場合、コードレスなのに家全体大丈夫です!

  • リビング、キッチン、1F和室
  • トイレ洗面、階段、2階の三部屋

1階と2階合わせて約100㎡全部一気に掃除ができます!(フローリングと畳がほとんど)

フル充電だったとすれば、今日家中掃除しても明日も問題なく掃除できます。

ただし電池の残量で吸う力が変わる感じはあって、

  • 電池はフル充電だと吸う力も強力
  • 電池がなくなるごとに吸う力も弱くなる

こんな印象はあります。が、本当にもうダメだなと思うのは充電が切れる手前です。

何日も使っていて仮に掃除の途中で電池がなくなっても、急速充電なので20分ほど充電すれば使えるようになります。

あーあ・・と思ってから充電してもすぐに使えるようになるので、ストレスなし。この充電時間の短さも使いやすさの秘訣だと思います。

マキタコードレス掃除機の重さ

口コミを見ていると重さも指摘されていることがありますね。

確かに使い始めた時は重さを感じて手がだるくなりました・・。

バッテリーがどうしても重いのと、私が使っているトリガースイッチ(詳しくは後述します)はずっとスイッチを押しておかなくてはいけないのに慣れていませんでした。

この重さに「えー・・」と思いましたが、今ではどちらも慣れてるので、重さも感じなくなりました!

トリガースイッチの使い心地

マキタコードレス掃除機

マキタコードレス掃除機にはスイッチが2種類あります。私が使っているトリガースイッチは押している間だけスイッチが入る仕組みのもの。

持つだけでスイッチも操作できます。

一度おしたらオフスイッチを押すまでスイッチが入っているのも便利だと思うのですが、わざわざオフしなくても手を外すだけでオフになる手軽さが気に入ってます。

ただ掃除機の重さに慣れるまではスイッチをずっと押すことは少ししんどいかも。スイッチに関しては好みの問題かもしれません。

マキタ掃除機の吸引力

コードレス掃除機で心配される一つが吸引力。掃除機なので、吸引力が弱いとなると問題ですよね。

マキタの場合ボルト数にもよるのですが、コードレス掃除機でこれだけ吸ってくれたら何も申し分なしと私は思っています。(18v)

確かにもう一台コードありの掃除機があればなお良しだと思いますが、我が家は5年以上一台でいけてます。

・・が!吸引力が弱くなる場合があります。それはゴミが溜まりすぎた時と充電池がもうすぐ切れるタイミング。

そして特定のもので吸いにくいものがあるのも感じています。

私が吸いにくいと思う代表3選手をお伝えしておきますね。

マキタ掃除機では吸いにくい!と思うものたち

★ホッチキスの芯

学校の書類や何かのパッケージを開けた時とかにたまに床におちてるホッチキスの芯。吸おうとしても、なかなか吸えません。

重いのか?形が悪いのか?手で拾う方が早い(笑)

我が家は3人の子供がいるせいか、意外にホッチキスの芯は落ちてることが多いのでこれは吸って欲しいと思います。

★お米の粒

炊く前のお米が落ちていると、こちらもホッチキスと同様に吸いにくいです。これも手で拾う方が早い。

どうしても米櫃からお米を出すときに一粒とかこぼしているみたいでよく落ちちゃってるんです。

掃除機に頼る前に落とさないようにしないとダメなんですが・・マキタ掃除機で吸えない選手に認定。

★しっけている食べこぼしなど

濡れてる系の食べ物がこぼれてしまっていると、うっかり掃除機で吸おうとしてしまうとグニャって伸びて吸えません。

これはどの掃除機も難しいとおもうけど、マキタ掃除機の吸引力でも吸えない。

この手のものは掃除がより大変になる前に確実に捕獲しておきましょう。

 

<吸引力まとめ>

マキタコードレス掃除機の18vはホコリやパンクズなどの乾燥した食べ物カスにはバッチリ使える吸引力です。が、ここで紹介したように吸いにくいものもあります。

結構日常で落ちているものなので、ときにイラッとしますが(笑)普段は髪の毛やホコリメインでの掃除なので、全体的には快適に使っています。

掃除機本体に何気に便利なライト付き

私が買った時のモデルにはライト機能がついています。

普段はこのライトいらないし、気がつかないくらいのものですが、棚の下やトイレ、陽の当たりにくい部屋などを掃除するときはこのライトが本領を発揮してくれます。

少し先を照らしてくれたらとても助かるんです。

画像みてください↓

マキタコードレス掃除機

ライトなしのとき

マキタコードレス掃除機

ライトありのとき

これは食器棚の下の部分。こういった場所を掃除するにはかなり役立ちます。

スイッチオン状態で常につくので改めてボタンを押すなどの操作はいらないし、何気に便利なので、気が効くなーって思ってる部分です。

マキタ掃除機ゴミの処理方法とフィルター

基本のゴミ処理法として紙パック式・カプセル式があります。私はランニングコストを考えカプセル式にしました。

毎日掃除するのでゴミはほとんどないつもりが、家中掃除するとかなりホコリや髪の毛などがかなり取れているので、やっぱり今でもカプセル式がおすすめ

いまでは新しくサイクロンアタッチメントが発売されているので、取り付けてもいいかもしれません。(ゴミを捨てる頻度がかなり減るらしい)

カプセル式のゴミの取り方を簡単に紹介しておきますので、選ぶ際の参考にしてください。

本体の真ん中あたりをくるっと半回転させると写真のようにはずれます。

マキタコードレス掃除機

フィルターが見えてると思いますが、その周りに直接ゴミが収集されます。

無防備に開けてしまうとゴミが舞います。私はゴミを集めるとき、袋に直接入れるような感じで、袋の上からゴミを捨てています。

慣れるまでほこりを舞わせてしまうこともあるかも?なので外でゴミを捨てるとうまくいきます。

まいまい
まい

これがね・・実はちょっとした楽しみなんですよ・・(笑)

紙パックと違って直接ゴミが見えるんです。ある意味ホコリっぽいんで嫌なんですが、こんなに取れているんだ・・とゴミの量を見るのが楽しみになってきています。

ゴミ処理のときは、開けるとまずはボテッと大きいほこりや髪の毛の塊がスルッととれます。

あとの細かいゴミはパタパタとしてとる必要がありますが、掃除した感満載なのです!

あ、そうそう。フィルターのお話もしておきます。

うちのモデルには、「高性能フィルター」というフィルターが搭載されています。カプセル式を購入するとこのフィルターが付いています。

マキタコードレス掃除機

高性能といっても、シンプルな一重の布フィルター。目が細かいんだと思います。本体から取り外せば水洗いもできるし、刷毛や手でパタパタさせると細かいゴミもとれます。

お手入れ楽チンです。

まいまい
まい

普段は簡単にゴミをとって、たまに水洗いしています。

マキタコードレス掃除機のバッテリー

マキタコードレス掃除機

(私の買った18vの充電器)

とっても男前な充電器が付いてきます!電池のタイプはリチウムイオン。充電器は大きいと感じるけど、私としては無骨なデザイン好きなのでこれ好きです。

このタイプは急速充電が可能で、掃除しようとしてから「充電ない!」ってなっても20分ほどで充電完了

本当に充電が早いのは助かります。他の家事をしているとすぐです。私は通販生活などで扱っている内臓タイプ?よりも、こちらの急速充電タイプが自分にあっていると思います。

マキタコードレス掃除機はたくさんの種類があります。

バッテリーを外して充電器に装着することで充電するものや、掃除機に直接コードを差し込むタイプもあります。

それぞれ値段とか電池の持ちが違ったりとか充電時間が違ったりとかしますので、購入の際にはしっかりとチェックしておきましょう。

パイプの部分

マキタコードレス掃除機

私が購入した頃のマキタ掃除機はパイプが抜きにくいと購入後に思いました。

しかし今のモデルはきちんとバージョンアップしていて、「パイプロックボタン」なるものがついています。

ボタンを押すだけでつけるのも取り外しも簡単に!

マキタのコードレス掃除機の選び方と種類

通販生活でマキタのコードレス掃除機を知る人も多いと思います。使ってる人の口コミやレビューを調べて買おうと決断しても、実際に購入となると種類が豊富でややこしく迷います。

というわけでマキタ掃除機を買うときに見るべきポイントを私なりにまとめていきますね。マキタのコードレス掃除機の選び方の要点は

  • ゴミ捨て方式
  • スイッチ方式
  • 何ボルトか?

この3つです!

紙パック?カプセル式?

ゴミの集める所の方式が2種類用意されています。

  • 紙パック式
  • カプセル式

紙パックは衛生的でゴミ捨て簡単。でも紙パックを用意しなければいけないので在庫管理も必要になるし、ランニングコストがかかります。

カプセル式は、ゴミ捨て自体はそれほど難しいものではないけど、直接ほこりを捨てるのでチリやゴミが舞う。

ここは何を重視するか?で選びましょう。

私はランニングコストがかかると嫌だし、ゴミを吸いたいのにゴミが溜まるとお金がかかると思っちゃうと掃除しなくなるんじゃないか?という危機感もあり(笑)カプセル式を選ぶことにしました。

パワーを選ぶ

掃除機のパワーですが、ここもかなり迷う部分ではないか?と思います。

ボルト数は4種類

  • 7.2v
  • 10.8v
  • 14.4v
  • 18v

もちろん数字が大きい方がパワーがあります。ただしパワーが増えると重くなり、そして値段も上がります。

重さとパワー。どちらを優先するのか?が決め手になると思います。

デザインもボルト数で違いがあったりするし、スイッチもボルト数で違ったりするので自分に一番あったものを選ぶようにしてください。

実は会社のマキタ掃除機が7.2vだったんです。吸引力に力不足さを感じていたので、自分で買うなら最高位の18vと思っていました。

あとで後悔しないように、初めの出費はがんばりました。

スイッチを知る

マキタ掃除機のスイッチ方式には2種類あります。

  • トリガ式スイッチ
  • ワンタッチスイッチ

トリガ式スイッチは、押している間だけスイッチが入るというもの。手を離すと切れます。

運転しておきたい間はずっとスイッチを押しておかなければいけないけど、離すとスイッチが切れるので、ゴミを拾いながらの掃除の時はとても便利。

我が家もよく床に何か落ちてるので、スイッチのオンオフをわざわざしなくても良いのでとてもスムーズ。バッテリーの消費がおさえられます。

そしてちょこっと掃除にとっても便利なスイッチです。

ワンタッチスイッチは、ONとOFFのボタンがあって、一度ONにすれば連続運転が可能。

ずっとおさえなくてよいので指が疲れず手が自由に使えるのがいいところです。指や腕の力に自信がないならワンタッチスイッチがいいかもしれません。

私は押さえてる間はスイッチが入るトリガ式スイッチの掃除機にしたけど、とても気に入ってます。

マキタコードレス掃除機の収納

せっかく掃除が簡単なんだから、収納も簡単に楽にしたいですよね!

と言うわけで、うちはひっかけるだけ収納にしています。

マキタコードレス掃除機

柱にフックを取り付けただけ!!意外とこれでいけちゃいます。5年以上これ!

マキタコードレス掃除機

さっととってさっとお掃除、最高です♪

マキタコードレス掃除機は18vがおすすめ

ゴミ収集方式・ボルト数・スイッチをそれぞれ好きに選びたい所ですが・・どのパターンもあるわけじゃないんです。

ラインナップはマキタ公式ページを見ればその時発売されているものがわかりますので購入前にチェックしましょう。

選びたい方式が出来るだけ揃う状態で、優先したい方はどちらなのかを決めて、モデルを選ぶ必要があるのです。

選び方の順番とポイントは・・

  1. 紙パック式か、カプセル式か?→ランニングコスト
  2. ボルト数は?→吸引力と重さ
  3. スイッチは?→使いやすさ

ですね!

他の方のレビューを見ていると、10.8あたりのものでも十分です!という意見もあったけど、わたし的には使い続けている今でも18vを選んで正解だったと思っています。

やっぱり掃除機だけに吸引力は重要。後から後悔しない選択をするにはハイパワーがいいとおもうので、マキタコードレス掃除機を買うなら18vをおすすめします。

編集後記

マキタのコードレス掃除機の口コミをみたりしながら迷っている方の参考になるよう記事を書いてきましたがいかがでしたか?

マキタ君が我が家にやってきたおかげで本当に掃除が「手軽」に「楽」になりましたし、そこから「満足」と「達成感」も生まれました。

だって、手軽だから思い立ったらすぐ掃除ができる。やる気が途切れない。子供達やパパまで手伝ってくれるようになり、ちゃんと自分もやってる感。めんどくさがりやの私にぴったりな掃除機です。

買うとなると種類がいくつかあるので迷うと思うけど、しっかり吟味して買えば素晴らしいパートナーになってくれますよ。

共働きの人にも、専業主婦にも、どちらにも最適な掃除機です。

コメント