キーワードプランナーで季節を絞って特定の時期のボリュームを見る方法!

ツール・SNS
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

アドセンスブログ用のネタとして、季節性の高いキーワードを狙って書くことも出てきますよね。

さあ、いざボリュームは?って思う時に使うのはキーワードプランナーです。

サクッとボリューム調べて、ふむふむって終わってませんか?実はそれ、1年間の平均ボリュームなのです。

季節性のキーワードは、需要のある時期にどどんっと検索数が上がるので、1年間の平均だと少なく出てしまう傾向があります。

キーワードを探す際の参考にするには、正確な検索ボリュームを知ることは必須。

今回はその方法をお伝えしますね!

スポンサーリンク

キーワードプランナーで季節を絞ってボリュームを見る方法

1年間の平均ボリュームではなく季節を絞る手順を画像を使ってお伝えしますね。

まずはキーワードプランナーを開きます。

右側にある「検索ボリュームと予測のデータを確認する」をクリック。

 

ちょっとベタですが、今回はわかりやすくクリスマスツリーって言葉で調べてみましょう。

調べたいキーワードを入力して「開始する」をクリックします。

 

次に、過去の指標をみます。

ここで過去の検索ボリュームがわかるんですけど、右上をよく見ると期間が書いてあります。

デフォルト状態ではここが過去12ヶ月(1年間)の平均になっています。

 

クリスマスツリーのことだから、押入れからクリスマスツリーを出す頃〜片付ける頃のボリュームが一番ピークだと予想できます。

そこで、表示させる期間を11月〜1月に設定したいと思います。

上に期間が書いてあるけど、青い丸を動かすと始まりと終わりの月を簡単に変更することができます。

 

こんな感じで11月〜1月に変更して、「適用」を押すと・・

 

期間の部分が「カスタム」になり、指定した期間だけの検索ボリュームが表示されます。

さて、検索ボリュームはどうか見てみます。

クリスマスツリーっていう1語のキーワードをみたら、期間を変えると1万〜10万だったのが、10万〜100万になっていることがわかりますね♪

こんなふうに季節キーワードは期間によって出る数字が違います。

期間を設定することで、自分が思っているよりも早く検索されていることがわかったり、逆に思ったよりも遅くまで検索されていることがわかったりします。

ブログが育っていないのにあまりにもボリュームの多いキーワードを狙ってしまうとライバルに負けちゃう確率も高いので、その辺りも考えながらキーワードを探してみてくださいね!

まとめ

このような季節性のキーワードは、その時期の実際の検索ボリュームをみることで複合キーワードが決めやすくなったりします。

ブログの力をつけるためにも一時期にたくさん検索されるキーワードを使うのは効果的なので、アドセンスブログ用のキーワードを決める時にはこの方法も活用してくださいね。

 

コメント