PTA役員のストレス問題!うまくやるにはどうする?経験から解消法を伝授します

学校ネタ
記事内リンク先に広告が含まれている場合があります。

やりたくなかったのにPTA役員に選出されてしまったっていう時、毎日活動があるわけじゃないんだけど、LINEが入らないか・・?忘れているものないか?あの人が・・など毎日心のどこかに負担を感じたりしてしまうもの。

そのストレスにも慣れるかな?初めのうちだけかな?と思いきやどんどんやるべきことが増えたり、人間関係も思った通りに行かなくて悩んだりで思い通りに行かず、しんどいってことありますよね。

私はPTA役員を経験して、とてもストレスを抱えた経験もあるし、逆に楽しいなって思えた経験もあります。悩んでるママをみてきた事もあったので、今回はPTA役員のストレスについてお話ししてみようと思います。

解決方法も紹介しますので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

PTA役員のストレスの原因

まずはPTA役員のストレスをみんなで共有してストレス発散しましょう(笑)

そーそー、これこれ!って思うだけで少し気持ちが楽になるはず!解決法はあとの項で書くので、まずは原因をみてきましょう!

<連絡する時間帯>

PTAってどうしてもいろんな人との連絡が必要になってきます。

そこで活用されるのがLINE。一度PTA役員しただけでなぜかたくさんのLINEグループができるっていう現象が起こります。

例えば・・

  • 同じ役員同士のLINE
  • PTA全体のLINE
  • PTAのLINEに送っていいかどうかの悩みを事前に共有するための仲良しLINE

などなど 笑

そんなわけでグループがたくさんできると、いつLINEが入るかわからないって状態になります。

PTA関連のLINEがなった瞬間に心が重くなりストレスに感じる事もありますね。

返信内容を考えるのも時間がかかるし、返信の返信がくるとまた・・その繰り返しで負担に。

<学校に行く回数が負担>

月一回の運営委員会だけでなく、それぞれ役員の仕事を果たすために学校に行く機会が増えます。

毎日毎日忙しいのに、学校に行くという用事が増えるととても負担に感じてしまいますよね。

<先生との関わり>

PTAは学校とは別の組織とは言え、何かあるごとに先生に確認すべきことは出てきます。苦手な先生だったり、無口な先生だったりすると、PTAとしても困ってしまうことがあります。

実際に経験した例で言うと、私の年度の場合は教頭先生で困りました。なぜかと言うと、保護者のことを「部下のように扱う・言ってることが日によって変わる」感じがあったから。タイプとしては初めての教頭先生でした。

PTAが作る書類は最終的に教頭先生に確認してもらうことが必要だったけど、去年同じ教頭先生がチェックしてOKだった書類なのに持っていくたびに訂正させられ、その通りに訂正したら、やっぱりこうしなさい、と言われたり。

こないだの打ち合わせで教頭先生がいったことを実践して別の日に確認しにいったらなぜか怒られたり。

教頭先生が協力するという意識ではなかったことがPTA全体でとてもストレスでした。

<人間関係>

PTA役員のストレスと言えばこれが一番多いかと思います。ママ同士の人間関係ですね。

役員メンバーは決まってから顔を合わすことが多いです。知っている人がいてくれるとほっとする反面、誰も知り合いがいないとこれからどうなるだろう・・って思ってしまいます。

PTAにできる限り協力するというタイプのママもいれば、私は忙しいので無理ですっていうママもいたり。逆にすごく張り切りすぎて周りが迷惑するパターンもあります。

勝手にまわりで話がすすんでいて自分が知らないとか、やけに自分に任されてしまうとか、人間関係に関してはいろんな悩みがあります。

ほかにも・・

  • 元々中の良いママグループの中に一人入ってしまった
  • 子供同士が仲悪いので気まずい
  • 頻繁にランチに誘われるけどいきたくない
  • 用事があるのに話してばかりでなかなか帰れない
  • 何も役員の仕事をしてくれない・・
  • 締め切りがあるのに返信をくれない。それを繰り返される
  • 何かと文句言うのに自分の意見は言わないママがいる
  • 人の悪口ばかり言ってきて聞くのは苦痛

などなど・・。人間関係は本当に奥が深いです。

<自分の気持ち>

PTA役員はしんどいだけという思い込みが、自分のストレスになってしまっていることはあります。

いい噂は聞かない、人前で話すことは苦手、役員の仕事なんて何すればいいのかわからない・・など心配事が溜まっていくばかり。

経験したことがないと特に、負担になりますね。

そんなこんなでPTA役員に対するストレスは様々です。

私なりに、次にストレス解消法をまとめてみました!

PTA役員のストレスを解消してうまくやるには?

<連絡の時間帯>

連絡のやりとりがしんどい。そんな場合は「自分の中で時間を区切る」方法がおすすめです!

確かに連絡がある度に返信内容を考えて、返信して、また返事がきて・・ってやってるとストレスです。

なので、自分の営業時間を決めましょう。そしてやんわり周りにそれを伝えておく。理由はある程度適当でOKで、

  • 旦那の帰宅時間からはバタバタしているので返信できない
  • 娘が一緒に寝たいと言う
  • 朝が早いから21時には寝る
  • 目を休ませるために21時以降は携帯を見ない

こんな感じで適当に。

夜遅い場合は朝には返信するので、ってあらかじめ伝えておけばいいし、自分の決めた以降の時間は「既読を付けない」ようにすればいいですね。

いくつもグループを作ることになるといくらでも連絡が来てしまうので、対応する時としない時のメリハリをつけると気持ちよく活動できます。

<学校にいく回数>

学校に行かなくてはならない回数が増えるのはPTA活動をしていると仕方のないことです。

でも段取りを組めば最低限に減らすことができますし、自分だけが行かなくてもいいんです。誰かに頼める時は頼んだり、メンバーで順番に担当するなどして一人の負担を減らしましょう。

上記↑でライングループでのやりとりの負担軽減についてはお伝えした通りですが、うまく活用できれば学校にいく回数を減らす事は可能。

集まらないとできない事以外はラインでするなど決めて、負担ができるだけ少なくなるよう上手にオンライン、オフラインを使えるといいですね。

・・ただ、こんなことがありました。

ある委員長さんが、「学校にいく回数を減らすこと」だけを考えていたようで、やたら学校に行かないようにしたがっていました。

そうなるとLINEの文章がやたら長くなるのか?委員長さんからのひつこいラインと、学校に行かなくては無理な内容を無理やりライン上で解決しようとする感じがとても負担だと、他の委員さんが困る状態になってました。

学校に行って一つ用事がすむことですっきりする事もあるので、行かないことよりも、どうすれば負担軽減ができるのかを考える方がよいですね!

<先生との関わり>

PTA役員になると先生との関わりも避けては通れません。

先生によっていろんな思いが出てくるかもしれないけど、自分の子供が通う先生なので、先生と関われるのはある意味ラッキーと自分の考えを変えることがストレス解消のコツです。

私の場合は教頭先生は嫌だったけど、担任の先生とか去年もってもらった先生とかとはかなり仲良くなれました。

懇談とかじゃない時に子供達の様子を聞けたり、給食を食べている様子をみれたりしていい事もありましたよ。

<人間関係>

これははっきり言って「相手は変わらない」し、「変える事もできない」ので、「自分」を変えるか「自分の考えを変えるか」のどちらかがストレス解決のカギになります。

正直言って誰かが「何もやってくれない」とか「返信をくれない」とかPTA役員をやる上でかなりしんどいですけど、割り切って友人に協力を仰いだり、先生に協力してもらったりして自分の負担を減らしながら行動していきましょう。

ただし、このような時は「自分だけで抱え込まない」ようにしてくださいね。

PTA役員じゃない仲の良い友達に頼む事だって可能なので、頼れる人には事情を話して協力してもらいましょう!

それから、

  • ランチのお誘いが負担なら、忙しいので普段は行けないって断る
  • 長話がしんどいなら、理由をつけてその場を離れる
  • 人の悪口を言ってばかりで嫌なら、自分は絶対に悪口は言わず話を変えるか、話さないようにする。

など言いづらい事もあると思うけど、これまで言えなかった自分を変えていくようにしましょう。

初めはそれがしんどくてストレスになるかもしれないけど、長い目で見ればストレス軽減になりますし、自分としては成長できていますよ。

あと、人間関係ははじめが肝心な部分があるので、だらだらと悩む前に解決する方法を考えて行動してみてください。

PTA役員を一生懸命やればやるほどしんどくなるときは・・

PTA役員をやると、なぜこの方法をとらないのか?どうしてこんな無駄な事するのか?など色々考えちゃう時があります。

そして一生懸命してしまうと全て任してくる人もいます。

そんな時の不全感・・たまらなくストレスですよね。

改革したい人、PTAとはなるべく関わりたくない人など色々いる中で、上手に過ごすのは難しいと割り切って、淡々と普通にやるべきことをするようにしましょう。

本当はね?みんなの不満を解決したり、より良い方法にしていくことは素晴らしいこと。

でも、PTAという組織の中で自分が一生懸命することで自分の首を閉めてしまうようあれば、残念ですが無理せずに、自分ができること・しなくてはいけないことだけを一生懸命しましょう。

まとめ

PTA役員のストレスはイメージからすでにスタートしている時も多くあります。逆に始まってから思わぬストレスがかかる事もあります。

ストレスは放っておくと大変なことになります。うまくやるには難しい部分もあると思いますが、無理せずに、でもしっかり自分を持って行動することでストレスは軽減していきますよ。

PTAはたくさんの交流をする分、良いお友達が見つかるチャンスでもあります。

なるべく組織も人も良い部分を見るようにして、より良いPTA役員生活を送りましょう。

学校行事や役員活動、自分や家族との時間を得るための働き方はこちら!
「<自宅で稼ぐ方法>私が成功した、自分と家族の上手なつなぎ方」

コメント